「ジム通いを始めたら肌荒れやニキビができちゃう」原因と対処法を知りたいですか?
こんな疑問をジム歴8年のわたしが解決します。
・ジム通いで肌荒れやニキビができる理由
・ジム通いでの肌荒れやニキビを予防する方法
・根本的に肌荒れやニキビをなくして美肌になる方法
もてたいと思って始めたジム通いで、肌が荒れていたら台無しですよね。
わたしはもともと家でゴロゴロしている怠け者のアラフォーでした。
大人ニキビにたびたび悩まされていましたが、ジム通いを始めてからむしろ肌荒れが改善しました。
ジム通いで肌荒れしたりニキビができる原因と対策が分かれば美肌になります。
逆に美肌になったら、ジムに通った努力も倍増しますよね。
アラフォーでも肌がきれいなおかげで10歳くらいは若く見られますよ。
適度な運動をしていると、肌のお手入れもほんのひと手間だけすむようになりますから、ジム通いで美肌になりたいアラフォーのアナタは是非参考にしてみてください。
ジム通い+正しい知識で10歳若く見られましょう!


Contents
ジム通いで肌荒れニキビができるのは何故?│40代でも美肌になれる

ジム通いをはじめたら、肌荒れやニキビが出来てしまった!
その場合は、下の3つが原因です。
1、体が急な運動で、老廃物を外へ排出しようしている
2、汗をかいたあと、タオルで肌をこする際の摩擦
3、ダイエットで食事を制限して、ビタミンが不足している
原因が分かれば以下の対策でOKです。
原因 | 対策 |
カラダが老廃物を外へ排出しようとしている | 一時的なものなのでいずれ収まる |
汗をかいたあとタオルで肌をこする際の摩擦 | 汗をかいたら叩くようにして汗をぬぐう |
ダイエットや食事制限で、ビタミンが不足 | 野菜かマルチビタミンを摂取 |
原因が分かってしまえば、答えは単純ですね。
ココで終わっても悩み解決!なのですが、この記事では「今までよりも美肌になる方法」も深堀りして紹介していきます。
ジム通いで肌荒れやニキビができる原因
肌荒れやニキビの原因は単純化すると「毛穴」です。
なぜなら肌荒れのメカニズムは以下だからです。
①毛穴が開く
↓
②毛穴に汚れがたまる
↓
③ばい菌が繁殖し炎症
↓
④肌荒れ・ニキビができる
なので対策と予防の方法はこうなります。
①対策:毛穴を開かなくする
②予防:毛穴を小さく保つ
毛穴を開かなくする・小さくすることが美肌への道です。
毛穴が開くメカニズム
毛穴が開く原因は2つあります。
・皮脂の過剰分泌
・皮膚の乾燥
皮脂の過剰分泌
皮脂の過剰分泌は男性に多い症状ですよね。
皮脂が過剰分泌されることで毛穴が開いたり詰まったりして、皮膚トラブルの原因になります。
分かりやすいのは鼻の頭の皮脂の角栓!
「ブラックヘッド」とか「イチゴ鼻」とかいわれます。
皮膚の乾燥
皮膚の乾燥で毛穴が開くメカニズムは乾燥で肌がつっぱるからです。
肌が引っ張られると、皮膚が伸ばされて毛穴が開いてしまいます。
毛穴を開かなくする方法
「皮脂の過剰分泌」や「皮膚の乾燥」は「洗顔」で解決できます。
具体的には「クレンジング+保湿」です。
女性にとっては基本的なことでもアラフォー男性にとっては未知の世界です。
あらためて手順を説明しますね。
手順①:毛穴を広げておく
手順②:クレンジングジェルで皮脂を浮かせる
手順③:ジェルを洗い流す
手順④:クレイパックor綿棒で汚れをとる
手順⑤:冷やしつつ保湿する
※この洗顔を、週に1回やっておけば、劇的に美肌になります。
手順①の毛穴を広げる作業はジム通いをしていれば不要
ジムで汗をかいておけば直後は毛穴が十分開いています。
もしジムで汗をかいた直後でなければ、蒸しタオルなどを使って毛穴を広げる方法もありますが、正直蒸しタオルを作るのがメンドイです。
毛穴をMAXに広げる方法
湯船に3分つかる⇒1分出るを5セット繰り返す
この方法は、めちゃくちゃ汗が出ます。
毛穴もマックス級に広がります。
なので、むくみを速攻で取りのぞきたいデート前などにもオススメですよ!
手順②で使うクレンジングジェル
好きなものを買えばいいですが、男性の場合はよくわからないですよね。
迷ったら、無印良品のクレンジングジェルか、もしくはワセリンでもOKです。
手順④で使うものはクレイパックがおすすめ
ボクが使用しているのは「イニスフリーのクレイマスク」です。
分かりやすいようにリンクバナーを貼っておきます。
ボクは【スタイルコリアン・Style Korean】の公式サイトで購入しています。激安です。
火山岩成分が余分な皮脂を吸着してくれるので肌の汚れをキレイに落としてくれます。
鼻の周りに塗ったら乾燥するまで15分ほど放置⇒洗い流すタイプです。
お手軽で安いところが気にいって使っています。
手順⑤の保湿は「ハトムギ美容液」
あらかじめ冷蔵庫で冷やしておいた「ハトムギ美容液」をコットンに浸して5分ほど放置します。
ボクは好みでAMAZON限定を使用していますが、普通に薬局で売ってる750円ぐらいのものでもOKです。
冷やしておくことで毛穴を引き締める効果があります。
大事なプレゼンや、デートの前にオススメのパック
モデリングマスクという2種類のジェルを混ぜてスライム上にして、顔に塗りたくるタイプは、顔の大きさや形に関係なく密着してくれるところがシートパックよりも優れています。
15分ぐらい放置したら、しっとり感と保湿がハンパないのです!
パックを使ったことがない男性が一度使うと病み付きになりますよ。
※ボクは2種類を愛用中です。
①23イヤーズオールドの「アクアバブ モデリングマスク」
②ドクタージャルトの「シェイキング ラバー シェイク&ショット 」
これらを使うと毛穴の角栓が予防できます。
男性でも今まで体験したことが無いくらいの美肌を手にいれることができますよ。
美肌になると肌のトーンが上がって若々しく見えるみたいです。
よくある「角栓を取り除く系の鼻パック」はやめておきましょう。
たしかにゴッソリ取れて気持ちいいですよね。
でも取り除いたあとには毛穴がさらに広がってしまいます。
汚れがたまりやすくなる上に、使うほどに毛穴が大きくなってしまいますよ!
肌を乾燥から守る洗顔方法
クレンジングは毎日行うものではないですが、洗顔プラス保湿は毎日行います。
その際に使う「洗顔料」ですが、おそらく男性ってなんとなく使っていませんか?
肌にはその人ごとの特徴があります。
自分の肌に合わない洗顔料を使うべきではないです。
肌に合わないものを使うと、つっぱたりベタベタしたりしてしまいますよ。
大きく分けると肌の種類は下記の4つに分かれます。
①敏感肌:刺激に敏感ですぐ赤くなったりかゆくなる
②乾燥肌:冬など特にかさかさになって粉をふいてしまう
③混合肌:敏感肌+乾燥肌というように、複数の特徴を持つ肌
④オイリー肌:油ギッシュな肌。男性に多いかも
この4つが部位によって、複合したりしているので厄介です。
ちなみにボクは敏感肌プラス乾燥肌。
なので「洗顔料」は自分の肌に合ったものを選ぶことが難しい。
そんな悩みを解決してくれるのが「ラッシュのAPLBマジックパズル」
敏感肌プラス乾燥肌の人の洗顔には石鹸が最適な理由
ラッシュのAPLBマジックパズルは石鹸です。
石鹸というと「えーっ?」ってなるかもですが、石鹸が最適な理由が2つあります。
1、界面活性剤や殺菌剤などの刺激物が入っていない
2、泡立ちがいい
逆にオイリーな人は界面活性剤や殺菌剤が多いタイプがいいかもしれませんね。
参考にボクが使っている石鹸の組み合わせを紹介します。
「ラッシュのAPLBマジックパズル」です。


いろいろな肌に対応した石鹸を組み合わせて使うタイプですね。
8種類の石鹸を4種類組み合わせて使います。(もちろん1種類を4つでもOK)
合計330通りの組み合わせから自分の肌に合う石鹸をつくることができます。
わたしが試した中では今のところベストな石鹸です。
わたしは「03,04,05,08」で組み合わせています。
こちらを購入するときは公式サイト【スタイルコリアン・Style Korean】ではなく、「Coo10」で購入しています。
公式サイトより安くて、4個で1,170円で購入できます。
ジムではかさばらないものがベスト
石鹸はかさばるので、ジムではかさばらないアイテムがスマートです。
例えばIKKIのスキンケアセットとかどうでしょうか。
※「IKKI]のメンズスキンケアセットは100円で試すことができます。使ってみて「自分に合っているな!」と思ったら継続購入すればいいですよ。
ボクの場合は考えるのが面倒くさいので、そのままリピートしています。Amazonのアカウントでそのまま購入できるのが楽チンです。
\めんどくさがりなあなたにオススメ!/
肌のハリを保って毛穴を小さくする方法
毛穴を小さくキープするには、栄養の補給で肌のハリを保つことも大事です。
特に、ジム通いをする人は肌に悪いこともしてしまっています。
・プロテインの摂取による便秘
・ダイエットでの栄養不足
※美肌をメインにがんばりたいなら、プロテインよりもEAAがオススメです。
理由はEAAの美容効果を徹底解説!肌改善にプロテインよりおすすめな理由の記事をどうぞ。
必要なビタミンが不足すると肌のハリが無くなります。
しわや肌トラブルの原因になるので、筋トレやダイエットをする人は注意です。
ビタミンCを摂りましょう
定番ですが美肌に特に重要なビタミンはビタミンCです。
ビタミンCには以下の特徴があります。
・抗酸化作用
・老化予防
・水に溶ける性質があり吸収されにくい
とはいえ、たくさん摂取しても吸収されなければ意味が無いですよ。
一般に売っているビタミンCのサプリの吸収率は50%以下でして、ほとんどが尿と一緒に体の外に出てしまいます。
ビタミンCをとると尿が黄色くなるのは、外に排出されているからです。
そこで、少しお値段は高くなりますがボクは吸収効率が高い商品を使っています。
オススメは「シナール」と「リプライセル」です。
リプライセルは小腸まで届いて吸収できる特徴があります。
通常のビタミンCサプリメントの8倍の吸収力があると言われています。
芸能人もみんな使っているサプリですが、国内で買うと値段が高いのが難点です。
節約派のわたしは「iHarb」で購入しています。
「iHarb」なら、30回分で3,350円なので1日100円程度。
缶コーヒーより安いです。
さらに20%OFFのセールや「コード: ANM1094」を入力すると
追加で10%オフ(合計30%オフ)で購入できるのでお得ですよ。
製造元の「カルフォルニアゴールド・ニュートリション」は「味の素」の工場で生産されているので、品質も安心ですよ。
めんどくさがり40代が毛穴を小さくキープする方法
ちょっとハードルが高いですが「脱毛」をすると長期的に毛穴を小さくキープできます。
「脱毛」というと脇毛やすね毛などの脱毛を連想しがちですよね。
ですが、最近は顔の産毛を「脱毛」する人も増えています。
理由は毛穴が小さくなるので余分な肌トラブルが減るからです。
最近だと「ヒゲ脱毛」をする男の人も増えてきていますよね?
顔の脱毛の技術はあがっており、安心できる状況になっています。
体毛よりもジュール数をかなり下げて施術されるので火傷の心配はありません。
毛穴は毛の「穴」ですから、脱毛することで毛穴が閉じていきます。
いつでも肌がきれいなモデルや芸能人がしてる施術です。
例えば「MEN’S TBC」はCMの「初回体験1,000円」でも有名ですよね。
初回1000円以上のお金を使うことには間違いが無いですが、日本全国にあるお店なので信頼感はあります。
まとめ【ジム通いの肌荒れ・ニキビは改善できます】

ジム通いで肌荒れやニキビができる理由は、単に慣れてないことをして体が反応しているだけです。
なのですぐに治ります。
もし繰り返しニキビができてしまう場合は、毛穴のつまりよりも、次の2つが原因かも。
・肌のバリア機能が低下
・ターンオーバーの乱れ
上記の場合は、2週間ほどニキビケア商品で対策すればOKです。
ボクの場合は初回980円のオルビスのクリアフルシリーズで対策してます。
なお、ジム通いで、たまっていた汚れが外に出ている最中はタオルでゴシゴシしないようにします。
使うタオルも抗菌でやわらかいタオルが最適。
頻繁に使うものなので、ボクは2つの方法を使って無料でタオルを交換しています。
①無料のサービスを利用する
②ふるさと納税でもらう
①例えば「オルビスユードット」には抗菌の「今治タオル」が無料でついています。
②「ふるさと納税」を使うと、今治タオルがほぼ無料でもらえます。
≫”タオル”で検索すると山ほど出てきます≫今治タオル検索結果はコチラ
まだ「ふるさと納税」を試してない方は「簡単!楽天ふるさと納税の始め方を4手順で解説│確定申告は不要です」の記事を参考にどうぞ。
清潔に保っていれば、むしろジム通いをすることで汗をかくと、毛穴の汚れが洗い流され、その結果
・二の腕のぶつぶつが消える
・肌の透明感が増す
続けていくほどに良いことずくめです。
さらに男性は今までやってこなかった「毛穴のケア」を取り入れてみましょう。
すると、信じられないくらいの美肌を手に入れることが出来ます。
顔の透明感が増すと、若々しく見えるばかりか表情も明るくなります。
仕事のプレゼンや大切なデートで印象が良くなるメリットも大きいです。
ジム通いを始めると肌がキレイになります。
不思議な事に、肌がキレイになると美肌アイテムに嵌ります!
その変化が楽しくなってきたら、あなたもコチラ側ですね。
わたしも現在進行形で楽しんでいます。
もしいい情報があったら教えてくださいね。
今回紹介したアイテムは、ほぼ【スタイルコリアン・Style Korean】の公式サイトで購入できます。
韓国製といっても、最近は芸能人も使っていますし、信頼性もコスパも高いのかなと。
では、今回は以上です。