いつのまにか脂肪のついたぽっこりお腹!これじゃあもてないのも当然かも?健康診断結果が初の要検査にもなったし、だんだん不安になってきた!
40代になってからの体の変化にうすうす気がついていませんか?
・年齢にはまだまだ負けたくないけど
・たるみが気になるようになってきたなぁ
・昔みたいに、すぐに無駄なお肉が落ちなくなってきたし
・あの人は同年代だけどスマートで若く見えるけど何かしてるのかな?
・ダイエットしたいけど、とはいえ忙しいし、疲れやすくて頑張れないよ
その違和感も、今ほうっておくといつのまにか「当たり前」になっていき、気がついたときには取り返しがつかなくしまうことになるかもしれませんよ。
30代までは体型を維持できていても、40代になると体系維持が難しくなります。
・仕事や家庭が忙しくなってくる
・仕事や家庭のストレスも増える
・基礎代謝が落ちて脂肪がつきやすくなる
・筋力の低下と脂肪が増加で疲れやすくなる
・食事やお酒をついつい採りすぎてしまう
そんな40代のボディメイクに最もおすすめなのが「ダイエットジム」です。
ダイエットジムであれば、短期集中でダイエットでき、トレーナーがマンツーマンで教えてくれるため、食事と筋トレの効果も最大化できます。
実際の効果はコチラ
この記事では、これまで5回のダイエットジム経験で100万円以上課金している筆者が、40代におすすめのダイエットジムを3つご紹介します。
40代だからこそ気をつけるポイントも、48歳の筆者が実際の体験談で書いていますので、ダイエットジムを検討している方は是非参考にしてみてください。
初心者向け!40代のボクが使って良かったダイエットジム3社まとめ
40代で使ってよかったダイエットジムは3社です。
①:24/7ワークアウト│全ての40代におすすめ
②:エクササイズコーチ│運動嫌いな40代におすすめ
③:リボーンマイセルフ│40代女性におすすめ
参考:ダンディハウス PERSONAL GYM│運動が苦手な40代はどうぞ
40代がダイエットジムを選ぶときに重視すべき点は、1点のみです。
通いやすいかどうか?
40代はとにかく忙しくて、ストレスも多く、時間も限られています。
「通いやすいかどうか?」は超重要です。
通いやすいかどうかは、つまり「継続できるかどうか」ということでもあります。
ダイエットジムは高額なので、短期間で結果が出るのは当たり前です。
専門知識を持ったプロが、アナタに最適なプログラムを組んでくれますし、科学的に実証されたノウハウを持っています。
なので、継続さえできれば成果は必ず出るものとして考える事ができますよね。
もちろん「カラダを変えたい!」というあなたの意志の部分も問題ないはず。
注意:クチコミは当てにならないです。
40代のダイエットジムに限っては、クチコミは参考にならなかったです。
口コミが気になる方は「パーソナルジムの悪い口コミは事実です│でも文句言うだけですか」の記事にまとめてますので、参考にどうぞ!
・結果が出るか出ないかって、結局その人しだいです
・通うジムによって設備も違えば、きれいさも違いますよね
・ツイートやインスタのコメントはステマであることが多いです
・ダイエットジムの評価は単にトレーナーとの相性による部分も大きい
一方で継続のしやすさは「あなたが何を重視するか」によって明確化できます。
それぞれのジムごとに特徴がありました。順番に紹介していきますので参考にどうぞ。
24/7ワークアウト│全ての40代におすすめ

【公式サイト】https://247workout.jp/
おススメ度 | |
入会金 (税込み) | 41,800円 |
コース料金 (税込み) | 215,600円 |
総額 (税込み) | 257,400円 |
期間・回数 | 2カ月(75分×16回) |
24/7ワークアウトは全国に65店舗、ライザップに次いで全国2位の規模をほこる大手ダイエットジムです。
ライザップほど知名度がないのは、広告宣伝費を抑える代わりに、利用価格を抑えているからですね。
「24/7ワークアウト」は実際に一番利用したダイエットジムです。
最も有名な「ライザップ」は30代で経験しましたが、食事制限が厳し目なので40代の自分には体力的にしんどい印象がありました。
ライザップと24/7ワークアウトの比較
- 厳しい食事管理
- 毎日食事の報告あり
- レッスン時間は50分
- 食事指導の時間が多い印象
- 価格は高めで40万円程度かかる
- 自社製品の売り込みや勧誘もある(無視してOK)
- ライフスタイルに合わせた食事指導
- 毎日食事の報告は不要
- レッスン時間は75分
- 食事指導よりもトレーニング重視
- 価格は25万円程度
- 売り込みや勧誘はほとんどない
トレーナーのレベルや結果に大きな差はないと感じました。
両社ともに一流ですので、後は個人の相性で選べばOKです。
あとは立地にもよりますが都心のライザップは会社員の人気が高く、行きたい時間に空いてないということもありました。
一方で24/7ワークアウトは比較的予約は取りやすかったです。
24/7ワークアウトのグッドポイント
24/7ワークアウトのコンセプトは「3食しっかり食べること」です。
40代には極端な食事制限や糖質制限は現実的には不可能な面があります。
・40代は忙しくて、3食の自炊は無理ですよ
・炭水化物を制限する生活は極端に疲れます
・40代の疲れは、1日2日では回復しません
・睡眠も浅くなり仕事や家事にも影響が出ます
24/7ワークアウトでは、糖質制限ではなく余分な脂質を抑える「ローファット」を採用しています。
3食しっかり食べられるので、日常の体力を奪わることなくボディメイクを継続することができます。
24/7ワークアウトのおかげで若いときの自信が復活!
2ヶ月きっちり継続できたおかげで、お腹が引き締まり筋肉のハリが戻りました。
自分の体がグッと見違えて自信が復活しました。
自信がつくと、自然に異性からも「頼りにされているな」と感じられます。
悪くとれば「都合のいい人」かもですが、普通の40代のように相手にされないよりは全然ましです。
孤独になりがちな40代に、会社では出会えない人たちと積極的にかかわることができたのは「自信が持てる自分」がよみがえったおかげです。
24/7ワークアウトの注意点
24/7ワークアウトには無料体験のサービスがないですが、その分安価な価格設定となっています。
割引きキャンペーンをフルに使うとさらにお得に入会できるし問題なしですね。
エクササイズコーチ│運動嫌いな40代におすすめ
【公式サイト】https://exercisecoach.co.jp/
おススメ度 | |
入会金 (税込み) | 19,800円 |
コース料金 (税込み) | 月額 35,200円 |
総額 (1ヶ月税込み) | 55,200円 |
期間・回数 | 1カ月(20分×8回) |
エクササイズコーチのグッドポイント
「エクササイズコーチ」は運動が苦手な40代に特に最適かと。
一言で言うと、エクササイズコーチの特徴は「続けやすさへのこだわり」です。
・立地が駅近くでおしゃれ
・日本初登場のAIマシンを導入したマシン中心のメニュー
・月額9,900円の安価設定
・パートナーと通えるコースもあり、さらに安価
・予約、持ち物一切不要で気軽
・1回20分で気軽に始められる
・常にパーソナルトレーナーがついてくれる
続けるためには「立地」と「好きな時にできる手軽さ」も大事なポイントですよね。
エクササイズコーチを継続したおかげで、機能性が改善しました!
AIが導き出した「筋力の弱い部分」を鍛える事ができるので、自分では気がつきにくい弱い部分を補うことができて、モビリティがアップしたと思います。
可動域が上がると怪我をしにくくなりますし、なんと!ゴルフの飛距離も30代のときに戻りました!
ゴルフの飛距離が落ちていくとプレーにも自分にも自信がなくなっていきますよね?
40代は何もしないと関節が硬くなり怪我をしやすくなりますので、ちょうどいい年齢で機能性改善ができたと思いました。
おかげでこれからも長くゴルフを楽しむ事ができます。
エクササイズコーチの注意点
トレーニングはマシン中心で時間も20分なので、ダイエット目的で結果を出すには、自分自身で食事面をがんばらないといけないですね。
ただし、時間が短いからこそ隙間時間で活用できて続けやすいとも感じました。
食事面は「宅食サービス」を利用すれば問題なしです。
さらにエクササイズコーチには、友人や恋人と通う事ができる「パートナープラン」が用意されています。
一人ではサボりそうなときでも、パートナーがいることで続ける事ができるので、体力に自信が無い方や、ついついサボってしまいがちな性格の方に最適かと。
エクササイズコーチには無料体験のサービスがあるので、お試しから始めることも出来ますよ。
リボーンマイセルフ│40代女性におすすめ
【公式サイト】https://www.shapes-international.co.jp/
おススメ度 | |
入会金 (税込み) | 41,800円 |
コース料金 (税込み) | 204,600円 |
総額 (税込み) | 246,400円 |
期間・回数 | 2カ月(75分×16回) |
「リボーンマイセルフ」
女性には女性ならではの悩みもありますし、ダイエット以外にもトレーナーとの相性や、トレーニング環境も重要な「継続ポイント」だったりします。
・スタッフ全員が女性のみで、完全女性専用の空間なので視線が気にならない
・女性ならではのコンディションを考慮してくれるから無理なく続けられる
・スタジオと託児所が併設でベビーシッターも常駐しているので安心できる
・産後ダイエットのつもりが、育児や家事や仕事のストレス発散もできて最高
・食事の話題も女性同士なので共感しあえて会話も弾むし、学びにもなった
リボーンマイセルフは全国に約40店舗を展開する超大手のダイエットジムです。
大手は通いやすさやサービスの質の面でも安心できます。
受付からすべて女性スタッフのみで構成されている完全女性専用のトレーニング空間と、女性ならではのサービスが行き届いている点が魅力のようですね。
・女性だけの空間は安心できる
・託児所のあるスタジオでは保育士資格をもつスタッフが常駐している
・運動が苦手で非力な女性でも無理なくできるプログラムを組んでもらえる
リボーンマイセルフの「女性ならでは」の部分が多くの女性に選ばれるポイントだと感じました。
運動ができない40代向け:エステ気分で通えるジム
運動が苦手orできないないので、ダイエットジムに行きたくても行けない……
そんなあなた用に、エステ気分で通えるパーソナルジムもあります。
ボクも体験で言ったときはびっくりしました(笑)
残りの40分は何をしてるかというと寝てるだけです。
・遠赤外線サウナで大量発汗
・エステ機器で寝ながら有酸素運動
・全身パック後に寝ながら遠赤外線浴
あとはプロテインを飲んで、シャワーを浴びて、コスメルームで高級化粧水を使いつつ、気分爽快になって終了です。
こんな超楽なサービスを全部受けられて、ボクのときは体験無料でした。
※現在は初回体験16,500円⇒5,500円(税込み)の特別キャンペーン中です。
オンラインのダイエットジムもあります
今日紹介した3社はモチロン感染症対策も万全です。
例えば24/7ワークアウトでは、以下の新型コロナウイルス対策を実施しています。
受付・トレーニングルーム・更衣室・シャワー室の換気・消毒・除菌・清掃の徹底、マシン・ダンベル・体重計等、お客様が触れる機具の消毒の徹底、手洗い・うがい・消毒の徹底(出社時、毎セッション、プロテイン提供等のお客様対応時)、お客様対応・受付・セッション時におけるマスク・フェイスガードの着用、水素水・プロテイン提供時の使い捨て紙コップの使用、トレーナーの体調管理・行動自粛、お客様への問診票の記入・手洗い・消毒のご協力、同居ご家族や職場・身近な知人などに感染症が疑われるまたは感染者がいないことの確認
※参照元:コチラの24/7ワークアウト公式HP上段⇒「詳しくはコチラ」から詳細をどうぞ
ですが「コロナの影響で外出ができない」状況で変わるチャンスを逃すと、今の体型が当たり前になってしまうかもしれません。
そんなときには、オンラインのダイエットジムを受けることもできます。
オンラインサービスはお値段が安く、好きな時間にたくさんのレッスンを受けられる点が魅力です。
24/7オンラインフィットネス
【公式HP】https://247onlinefitness.jp/
ヨガ・ピラティスを始め、ダンスレッスンやボクササイズ、コアトレーニングまで様々なプログラムが選べます。
最初の2か月無料キャンペーンは、自粛期間の今だけだけで、いつ終了するかわからないですから早めのお試しもアリですね。
soelu(ソエル)

【公式HP】https://lp.soelu.com/
集合住宅で大音量や振動が気になるなら、ヨガマット一枚のスペースで静かに体のケアができる「ヨガ」も選択肢のひとつになります。
姿勢が美しくなれば、ボディメイクの効果も倍増しますし、内臓の調子も上がって免疫力も強化されそうです。
自粛期間にぴったりなトレーニングなのでこの期間に習得してみたいですよね。
最初の30日間は100円で申し込めるキャンペーンを利用してお試ししてはいかがでしょうか。
ダイエットジムとあわせて使うと便利なサービス

ダイエットジムでの肉体改造は短期集中で成果が出る分、金額も高めです。
だからこそ期間中に最大の効果が出るように「できる事は全部やる!」のが正解です。
ダイエットや筋トレといった「ボディメイク」を目的とした場合、食事やトレーニングの管理も絶対に必要になります。
ダイエットジムを利用するときに、併用すると便利なサービスですから参考にしてみてください。
NOSH(ナッシュ)
【公式サイト】https://nosh.jp/
「NOSH – ナッシュ」は「ダイエット」したいときの食事管理に利用しています。
糖質オフの食事が中心でメニューも豊富、レンチンだけで美味しくいただく事ができるので重宝しました。
ダイエット時には空腹で思ったよりもバイタリティが失われます。
自炊はわりとしんどいので、こういったサービスを使うとダイエットがはかどります。
メンドウな片付けも容器を捨てるだけなので楽ですよ。
感想はNOSH-ナッシュ宅配弁当の感想(レビュー)と始め方│ずぼら向きの記事にまとめましたので、興味のある方は是非ご覧ください。
「NOSH – ナッシュ」は初回300円off、使い続けるほどにお得になる割引サービスもあります。
マッスルデリ

【公式サイト】https://muscledeli.co.jp/
「マッスルデリ」は、筋肉をつけたい「ボディメイク」のときに有益です。
タンパク質中心でかつ低脂質な食事は自分で組み立てるのが難しく、食費も高くなりがちですが、「マッスルデリ」の定期購入なら50種類以上のメニューがあるので解決です。
女性用だけでなく、男性用のメニューもあるので空腹感も少なめな点も優れています。
買出しや自炊をする時間が無い人には特にオススメですよ。
ボディメイク系宅配弁当サービス5社を比較した│おすすめは全部ですの記事で比較をまとめています。興味のある方は是非ご覧ください。
FatSecret(無料版)
食事を自分でコントロールする場合には、カロリーとPFCバランスの管理が必須です。
PFCバランスとは?
摂取できるカロリー内で3大栄養素である(P:タンパク質、F:脂質、C:炭水化物)をどんなバランスに配分するのかを決めること。
ローファットダイエットの場合、Pを体重の2倍、Fを体重の0.8倍程度のカロリーに抑えて、残りをCに配分する事が多いです。
ライザップや24/7ワークアウトなら、専用のアプリのサービスがあり便利です。
ほかのパーソナルジムでは、自分で管理していくことになります。
FatSecret(無料版)の便利なところは次の2点です。
①クイックピック機能が使いやすい
食品名、外食先、食品メーカー、スーパーマーケットのジャンルから選ぶだけで、カロリーから栄養成分までサクサク記録できます。
②個人の趣向が分析できて便利
よく食べる食事、最近食べた食品、期間中最も食べた食品が自動で記録されます。
MyFitnessPal(無料版)
「MyFitnessPal」はフィットネス大手のアンダーアーマーが提供しているアプリです。
フィジーカーなど減量のプロも利用していて信頼性が高く、食品の検索が容易で手軽な点も気に入っています。
バーコードを読むだけでカロリーから栄養成分まで記録されるのですが、バーコードを読むこと自体がだんだん楽しくなってきますよ。
本気で変わりたいならダイエットジムが最速です

これまで5回ダイエットジムを利用して100万円ほどを課金してきた結論は「本気で変わりたいならプロに頼むのが最速」です。
というのも「痩せたい」「きれいになりたい」「かっこよくなってモテたい」と悩んでばかりだと、結局は時間だけが過ぎて、何も変えることができなかったからです。
やはり、行動しないと現状を変えることはできません。
かつてはデブだったボクが変わったきっかけも、なんとなく「ライザップの無料カウンセリング」に連絡してみたことからでした。
体験談はコチラ
無料カウンセリングを受けると、ダイエットの目標とか手段が明確化できます。
・今のカラダの現実を数値化
・何が問題で太ってしまったのか
・あと何キロ痩せられるのか
・理想の体型にするにはどれくらいの期間かかるのか
・理想の筋力を得るには、どのくらい努力したらいいのか
こういったことがわかるようになってから、ダイエットの成功率がぐんと上がりました。
今では自信をもって脱げるカラダになって、だれもボクを馬鹿にする人はいないので最高です。
あなたも、最高ボディでコンプレックスのない無敵の40代を楽しみませんか?
ではこの記事は以上です。
①:24/7ワークアウト│全ての40代にオススメ
②:エクササイズコーチ│運動嫌いな40代にオススメ
③:リボーンマイセルフ│40代女性にオススメ
④:ダンディハウス PERSONAL GYM│運動が苦手な40代はどうぞ