ジム通いの悩み解決 PR

8年通ってわかった!ジム通いに疲れた時の対処法│目的を思い出そう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回の記事は「ジム通いに疲れたな」と思ったときに読んでみてください。

ジム通いになれてくると友達も増えて体力も戻ってくるので、毎日のようにジムに通うかもしれません。

でもしばらくすると「何故か行きたくないな」と思い始める時期がくるはずです。

この「行きたくないな」をそのままにしておくと、本当に行かなくなってしまいますよ。

ジムに行かなくなると、これまでの努力があっという間に水の泡です。

ボクの場合は5年目に急に訪れました。

毎週火曜日だけは行くと決めていたジムをサボる

朝起きた時点でジムに行きたくないなと思う

ジムに行く前に行かない理由を考え始める

週5でジムに通っていたのが週2に減る

滞在時間が4時間から2時間に減る

ジムがキライになったわけではないのに、急に気持ちが萎え始めました。

今回は、そんなときの対処法について書いていきます。

この記事を読むとわかること

  • ジム通いに疲れたと感じる理由は3つある【体験談です】
  • ジム通いに疲れたときの対処法【基本に戻る】
  • ジムに行きたくなければ行かなくてOK【たまには休もう】

ボク自身も今回書くことを改善したら、ジム通いが再び楽しくなってきました。

ジムに行きたくなくなる理由さえわかってしまえば、次に同じことが起こっても大丈夫です。

8年通ってわかった!ジム通いに疲れた時の対処法│目的を思い出そう

【体験談】ジム通いが停滞する理由は3つある【対策しつつ休もう】

これまで5年間も暇があればジムに通っていたのに、急にジムに行かない理由を考え始めて、ジム通いが停滞してきました。

結論ですが、ジム通いが停滞する理由は筋トレや運動が原因ではありません。

 

かもかもまん
かもかもまん
自身の体験でジム通いが停滞したときの気持ちを深堀りしてみたら下の3つでした。

 

理由1:ジムに目当てにしていた人が来ない

理由2:ジムでの人間関係に疲れた

理由3:他にやりたいことが出来た

順番に振り返ってみます。

停滞理由1:ジムに目当てにしていた人が来ない

 

ジム通いが習慣化すると、運動や筋トレ以外のことがジム通いの目的になっていきます。

  • ジムスタッフに会いたい
  • あの人とジムでおしゃべりしたい
  • あの人と筋トレやレッスンで楽しみたい

 

こんなことが、ジムに通う目的になってきたりします。

大人になってからの恋愛みたいな感じですね。「あの人にジムに行けば会える」みたいな。

 

毎回胸をときめかせながらジム通いするわけですが、だんだん合う頻度が少なくなってくる、もしくは会えないことが分かるとジムに行きたくない気分になってきます。

  • 相手の人が決まった曜日に来なくなる
  • 他の人と仲良くしていて自分が話せなくなる
  • 目当ての人がジムを辞める

 

こんなことが、あてはまりますね。

 

かもかもまん
かもかもまん
もし、ジム通いが停滞していたとしたら理由を自分で確認するといいですよ。

 

もしかしたら、理由は「目当ての人に会えないこと」だったりします。

 

ジム通いが異性と仲良くしたいなんで、動機が不純じゃないか!と思われるかもですが、ジム通いの楽しみなんて、以外とこんなところだったりします。

ジムに通うモチベーションは続かないので、ぜんぜんOKです。

 

こういってしまっては解決にならないかもですが、ジムの人は入れ替わります。

また新たな出会いがあれば、再び楽しくジム通いできるようになります。

停滞理由2:ジムでの人間関係に疲れた

停滞の理由1とは逆に、ジムに行くことで会ってしまう人に疲れることがあります。

  • 職場の同僚・上司がいる
  • 地元の知り合いがいる
  • 毎回絡んでくる苦手な人がいる

 

ジムに通うことがストレスになってしまうパターンですね。

 

かもかもまん
かもかもまん
ジム通いでストレス発散したいのに、職場の人がいたり、もともとの知り合いがいると視線が気になったりしますよね。

 

  • 素の自分が出せない
  • お風呂で裸を見られるのがイヤ
  • かっこ悪い姿を見られたくない

 

こんな感情がジムへ行く気分を萎えさせます。

「ストレスの発散」がジムに行く理由になっている人は、この理由でジム通いが停滞してきます。

 

かもかもまん
かもかもまん
ジム通いの目的が「ストレス発散」なのに逆にストレスがたまる状況です。

 

それは行きたくなくなりますね、、

 

さらによくある厄介な問題が「毎回絡んでくる苦手な人がいる」です。

 

とくに若い女性に多い悩みだったりします、、

 

  • トレーニングしたいのに話しかけられる
  • プライベートな事に踏み込んでくる
  • 興味の無い話を聞かされる
  • 人の悪口に付き合わされる

 

あいさつ程度なら我慢もできるけど、普通に会話されると断りずらい、、

 

かもかもまん
かもかもまん
たしかに、特に若い女性にこのパターンで辞めていく方は多いですね。入れ替わり立ち代り、おじさんに絡まれていてかわいそう。

 

ジムには一定の割合でトレーニング以外のことを目的にしている人がいます。

 

かもかもまん
かもかもまん
理由1の状態になっている自分も同じです。気を付けましょう!

 

また直接でなくても「グループライン」に誘われることがあるかもしれません。

誘われると断りずらいので、誘われないようにすることも大事です。

 

かもかもまん
かもかもまん
オープンな性格ならいいですが、人と絡むことが苦手な場合、わりとキツいですよ。

 

この「グループ」が単に「さびしい大人の集まり」だった場合

「今日の昼食」「お出かけ先のタイムライン」「仲良し同士のタダの会話」の通知に悩まされる事になります。

ムシを続けていると「既読になってないよ」とか[反応が悪い」など、余計なおせっかいがさらにストレス。

 

ジム通いに疲れたと感じている理由がジムでの人間関係にあるなら解決方法は簡単でして「気にしないこと」です。

 

かもかもまん
かもかもまん
人の目を気にせずに、自分に興味を持ちましょう!

 

  • 人の評価は関係ない
  • いやな人もどうせジムでしか会わない
  • 昨日の自分よりいい体になることが大事
  • 自分のストレス発散が第一優先

 

こういったマインドに切り替えるとストレスもなくなります。

停滞理由3:他にやりたいことができた

 

ジム通いよりも大事なことができると、ジム通いが停滞してきます。

  • 仕事に熱中したい
  • 自己投資の勉強に集中したい
  • 家族や恋人、友人との時間を大事にしたい

 

かもかもまん
かもかもまん
むしろ好ましいことですよね。ジムより大事なことが出来るなんて素敵です。

 

誰も言わないジム通いが続かない人の共通点│むしろ良いコトだと思う
ジム通いが続かない本当の理由は○○○が低いから│継続のコツは5つジム通いがなぜ続かないのか?続けるにはどうしたらいいのか?方法を知りたいですか? でも、続かないですよね?...

 

でもなんか自己嫌悪の感情がでちゃいます、、

 

ジム通いが習慣になっている人は、行かない自分がストレスになります。

 

かもかもまん
かもかもまん
例えば、ボクの場合は資格取得や昇進試験の勉強との兼ね合いでしたね。ジムに行けば勉強してないことが、勉強すればジムに行かないことが、両方が心の負担になってつらかったです。

 

こういったことが続いて「寝る時間を削る」ことをすると心の病に一直線です。

もしこのような状況なら、改善策は時間の使い方を割り切ることです。

 

  • ジム通いの回数を減らす
  • ジムの滞在時間を減らす
  • 副業の曜日を決める
  • 副業を効率化する

 

自身の経験からも、間違っても以下のことはおすすめできません。

  • 睡眠時間を削る
  • 両方をだらだら続ける

 

かもかもまん
かもかもまん
本当に心がしんどくなってきますよ。

 

ジム通い停滞期の対処法│疲れたら休もう

ジム通いが停滞したときに有効な対処法は2つです。

 

1.本来の目的を思い出す

2.少し休む

 

対処法1:本来の目的を思い出す

 

ジム通いが停滞してくる理由は3つです。

  • 理由1:ジムに目当てにしていた人が来ない
  • 理由2:ジムでの人間関係に疲れた
  • 理由3:他にやりたいことが出来た

 

原因はジムに通う目的の変化です。

  • 目的1:特定の人と仲良くしたい
  • 目的2:ストレス発散したい
  • 目的3:習慣化、または時間つぶし

 

かもかもまん
かもかもまん
ジムに通う「現在の目的」は「はたして本来の目的」だったかを考えてみましょう。

 

「本来の目的」はこんなところだったはずです。

  • ダイエット
  • ボディメイク
  • 健康的な運動習慣
  • ストレス発散

 

「本来の目的」をもう一度思い出すと人間関係によるストレスから開放されて、またジム通いを継続できるようになります。

対処法2:少し休む

 

ジムよりもやりたいことができたときは、少しジムを休むと心が落ち着きます。

 

かもかもまん
かもかもまん
出産、病気、家族の一大事、キャリアで大事な時期にはジムに行かないですよね?

 

いままでは、この状況に無かったからジム通いを続けてこれただけです。

 

たしかに!もし大事なことが出来たのなら、まずはそちらを優先させるのが本筋です!

 

ジム通いと今やるべきことを無理に両立しようとすると心が苦しくなります。

そんなときには、次の2ステップで対処するとうまくいきます。

 

ステップ1:少しジムを休む+やるべきことを鬼作業

ステップ2:ジムの頻度を減らす+やるべきことを効率化する

 

かもかもまん
かもかもまん
「ジムに行きたくないな」と感じたら、素直に休むという選択もぜんぜんokです。

 

やるべきことに区切りをつけつつ、またジムに通えるようなロードマップをつくっておくと心が軽くなるはずです。

 

休まないと逆に「どちらも出来てない!」という悪循環に陥ります。

  • ジムに行きたくなくなる
  • やりたいことにも集中できない

そして心を病みます。

 

かもかもまん
かもかもまん
ボクも一時期ジムとやりたいことの両立を無理した結果、不眠症になってしまいました。でも、上記を実践したらすべて解決です。

 

借金がある人
筋トレとダイエットが睡眠に悪影響な理由│痩せたければ眠りましょうジム通いとダイエットを続けていたら、不眠症になりました。 仕事中の睡魔が尋常ではありません。 幻覚や幻聴が聞こえ始めるまでな...

 

まとめ:ジム通い停滞期の原因と対処法

 

ジムは本来カラダを鍛えたり、運動したりする場所です。

でも長く通ううちに筋トレや運動は習慣化するので、ジムに通う目的が変わってきたりします。

 

・目的が人間関係になれば、どうしてもストレスが生じます。

・ジム通い以上の目的が出来たら、ジム通いがむしろストレスになります。

 

共通した対処方法は「本来の目的を思い出そう」ということです。

 

かもかもまん
かもかもまん
ジム通いは手段であって、目的ではないですよね。

 

手段を目的と勘違いすると、大体のことはうまくいきません。

 

なので、もしジム通いが停滞してきたら「いったん目的に帰ってみる」を意識してみましょう。

せっかくジム通いが習慣になってきたのに、一時のモチベダウンでやめてしまうのってもったいないですよ。

ジム通いはいつまでも続けられる、すばらしい趣味なので。

ジム通いは一生やめられない趣味になる【大きすぎる5つのメリット】
ジム通いは一生やめられない趣味になる【大きすぎる5つのメリット】あなたは孤独な40歳以降をすごしたいですか?それとも、40歳を過ぎても異性と楽しく遊べる人生を選びたいでしょうか? 例えば「ご趣味...
かもかもまん
かもかもまん
もちろん、ボクも一生続けていくつもりです。

ジム通いが停滞したとしても、スマホひとつあれば自宅でも運動習慣は続けることができます。

運動不足の解消はもちろん、ジム通いふができないストレスの解消にもなるので、利用する価値があるのかなと。

ジム通いより自宅トレーニングが向いてる人の特徴5選│始め方も解説「ジム通いと自宅トレーニング」どちらが今のあなたに向いているのでしょうか? 夏に向けて痩せたい!筋肉をつけてかっこよくなりたい!と...

ジム通いより自宅トレーニングが向いてる人の特徴5選│始め方も解説

では。