オススメのジムグッズ PR

即ポチ級│ジム通い・筋トレ初心者におすすめの本8冊を厳選したよ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

筋トレ・ダイエット初心者向けにオススメのノウハウ本を知りたくありませんか?

流行の○○ダイエット法みたいな本は、完全に無駄なので買うと失敗しますよ。

本記事では、あなたのために筋トレ歴10年のボクが今でも使っている8冊を厳選して紹介します。

選定基準は「筋トレ系ユーチューバーのオススメ本」を中心に選びました。

安直すぎと思うかもですが、実際にカラダ作りをしている実績が見えるユーチューバーが紹介している本は信頼性が高いですよね。

紹介する本のカテゴリーは以下の7つを完全理解できる内容になっています。

記事では順番に勉強できるように、優先度の高い順に紹介していきますよ。

ジム通い・筋トレ初心者におすすめの本│即ポチ8選!

①筋トレ理論

②運動生理学

③ダイエット理論

④筋肥大メカニズム

⑤筋肉と骨格のしくみ

⑥筋トレメニュー

⑦サプリメント

⑧栄養学

筋トレや食事に関する本は、たくさんの書籍が出ているので、どれを買ったらいいのか迷いますよね?

本記事を読めば「迷ったあげく買ってみたら、なんか違う!」という無駄を省けますよ。

【即ポチ】ジム通い・筋トレ初心者におすすめの本8冊を厳選したよ!

筋トレ初心者にオススメな本7冊【健康・ダイエット・サプリも完全網羅】

実際にボクが勉強した分野別に各1冊ずつ厳選しました。

優先度が高い順番になっていますので参考にどうぞ!

科学的に正しい筋トレ~最強の教科書

 

科学的な根拠に基づいていない健康法や筋トレ方法は信用できませんよね。

この本は科学的な論文によって実証された知識を学ぶことができます。

・筋トレをするべき理由

・あなたの健康にどんな良い事があるのか

・なぜ続ける事が難しいのか

・筋トレを続けるためにはどうすればいいのか?

筋トレ初心者から中級者が欲しい情報が詰まっています。

ちなみに、論文ベースといっても鵜呑みにするのはNGです。

なぜなら体質は人それぞれ違うからですね。

例えば論文が西洋人ベースの実験なら、日本人とは遺伝子や骨格も違いますし、男性か女性かによっても変わりますよね。

この手の本は知識として身につけて、自分の体で試しながら正解を見つけることが大事です。

入門運動生理学第4版

 

ユーチューバーのSho Fitnessさんがオススメしていたので購入しました

筋肉の成長や疲労のメカニズムなど、運動によるからだの変化を論理的に知りたいときにオススメの一冊です。

運動をしたときに「自分の身体に何が起こってるの?」という疑問が解決します。

「わかりやすさ」にこだわって書かれているので初心者でも簡単に運動生理学の基礎がわかります。

とりあえずこの本を読んでおくと、根拠の無いガセ情報にだまされなくなります。

運動生理学系の本はこの一冊で十分ですが、値段が高いと思う方は、2版とか過去の版が中古で1000円以下で購入できますよ

改版が進むにつれて、記事が追加されているだけで基礎的な部分は旧版でも十分網羅されていますので中古でも大丈夫です

除脂肪メソッド


ユーチューバーでもあり芸人でもあるコアラ小嵐さんが、減量はこの一冊で十分、といってましたので購入しました

間違ったダイエット知識にサヨナラできます。

ダイエットを成功させたいなら、この本のとおりにやれば、必ず結果が出るという名著です。

ダイエット知識は特に女性に人気がありますよね。ふとしたヒントを与えてあげると非常に喜ばれますし、一生使える知識にもなるしでコスパ最高。

筋肥大メソッド


除脂肪メソッドとセットで購入しました。

筋肥大に伸び悩みはじめたら、この一冊で筋肥大の基礎知識を学べます。

筋トレ中級者まではこの本のとおりにトレーニングしていれば、筋肥大します。

・漸進性過負荷原則(プログレッシブオーバーロード)

・線形・非線形トレーニング(ピリオダイゼーション)

など、筋トレ初心者が知らない、基本の筋肥大メソッドを詳細に解説しています。

筋肥大の知識は初心者の若者と友達になるのに役に立ちます。若い男子に結構尊敬されますので、ジム友を作りたいなら必須の一冊ですよ。

筋肉の使い方・鍛え方パーフェクト辞典

ユーチューバーのSho Fitnessさんがオススメしていたので購入しました。

・筋トレで次のステップに進みたいあなた

・正しいフォームや効率的な筋トレ方法が試したくなってきた

そんなときに役立つ一冊です。

各部位ごとの筋トレ種目とフォームをオールカラーで解説

筋肉の名前や接続部位(起始・停止)が図解されていますので、正しいフォームや筋トレの対象筋が理解できます。

正しい理解を習得すると、筋トレ効率を大幅にUPでますよ。

ジムでは女性とかにフォームの質問をされることが結構多いので適切に答えられるとスマートです。

信頼度が増して、レッスンの待ち時間とかに会話してもらえる機会が増えたりするメリットもあります。

プロが教える骨と関節のしくみ・はたらきパーフェクト辞典

こちらもユーチューバーのSho Fitnessさんがオススメしていたので購入しました。

中級者レベルに成長したあなたにオススメの一冊です。

だんだんと高重量を扱えるようになると、怪我のリスクも心配ですよね?

肩のインピージメントなど、骨格の知識があると怪我に対する理解が深まりますよ。

カラーで図解されているのがポイントで、非常に分かりやすい一冊です。

肩関節の構造と骨盤の構造を知っておくと、ジムでの会話に幅が出ますよ。

巻き肩、猫背の悩みや骨盤の前傾後傾は姿勢の悩みを解決します。

姿勢矯正に興味があるヨガ系のレッスンが好きな女性との会話が弾みやすくなるというメリットもあります。

カラー図解栄養学の基本がわかる辞典

これもユーチューバーのSho Fitnessさんがオススメしていたので購入しました。

ダイエットやボディメイクに興味が出てきたあなたにオススメの一冊です。

食事に関する知識を深めるならこの一冊です。

・ビタミンミネラルの重要性

・たんぱく質合成のメカニズム

・脂肪の吸収のしくみ

などが、医学系学生も愛用するほど分かりやすく説明されています。

栄養学の知識は老若男女みんな大好きです。

男性には筋肉の合成、女性には脂肪分解の仕組みをうまく説明できると尊敬されたりします。

サプリメントまるわかり大辞典


サプリ系ユーチューバーのNEXT-FIT-kentoさんがオススメしていたので購入しました。

サプリメントの知識を深めたいならこの一冊で十分でしょう

筆者の桑原弘樹さんは実際にサプリメント開発にかかわるメーカーの出身で自身もボディメイクをしているので、とても実践的な一冊です。

読者の疑問に答えるコーナーがとても役に立ちます。

筋肥大効果が数倍になったサプリの飲み合わせと量についての記事は、ほかの書籍にはないポイントですね。

サプリの話題も誰でも興味がある話題です。僕もこの本と出合ってからジム仲間や異性との会話に困ることがなくなりました。

仕事でも取引先の女性に紹介して喜ばれています。

アドバイス:「○○ダイエット法」のような本は無意味です

本屋に行くと

  • 簡単○○ダイエット
  • ○○するだけで痩せる
  • ○○さんが実践する体幹筋トレ

など、さまざまな書籍があって迷いますよね?

結論から言いますと、買わなくてもOKです。

こういった本はブーム狙いで「本質論」とはかけ離れている事が多いですからね。

そういう情報は、ちょっと検索すればyoutuberから無料で教わることができますよね。

筋トレには基礎的な部分で、もっと学ぶことがあります。

なので、どうせ買うなら本質を学べる本を選ぶべきで、むしろ失敗しないですよ。

本は無料に近いお得な自己投資

何かを始めるときに本を買うことすら、ためらう方がいますが、今の時代本は売ればいいですよね?

わたしも最近では最新の本は何も考えずにポチポチと購入してます。

すぐに読んで売ってしまえば、メルカリでもヤフオクでもすぐに売れてるので、本は定価の10%ぐらいの価格で読める時代。

あわせてamazonや楽天のポイントも入ってくるから、もはや無料です。

 

専門書は高く売れます

一個一個売るのがメンドイなら、専門業者にダンボールで発送してしまえばOKです。

専門書は他のブックオフ系のサービスより高価買取りに加え、各種電子決済にも対応してます。

ボクが使っている買取サービスは以下の2つ。

ラインペイ、amazon、Googlepayなど、電子マネーでの振り込みサービスも始まり、取引もスムーズです。

メディカルマイスター:専門書の高額引き取りサービスです

専門書アカデミー:大学の教科書なども買取してくれます

 

最後に:さらに知識を深めたい上級者向け

筋トレの世界では、今まで正しいとされていたことが実は無意味といったことが頻繁におこったりします。

なので、さらに知識を深めたい方は、論文ベースの書籍や研究論文を読むといいと思います

最後にオススメの書籍と検索サイトを紹介しますので参考にどうぞ。

特に「筋肉博士」こと、山本義徳さんの業績集はお得なので、1回ぐらい読んでもいいと思います。

昔からの筋トレ人間からするとこんなに安くていいの?という感じですよね。

最近youtubeに進出しさらに有名になりましたが、昔から凄い方です。

筋肥大と筋力向上を目指すためのトレーニングにおいて最適のファクター(セット数やレップス数、インターバル、頻度など)について最新の文献を基に理論的に検証し、分かりやすく紹介されている本です。

山本義徳さんの本はkindleで読むことができます。

kindleにいったん入会して無料期間中に読みきる!という裏技もあり

\kindleの無料期間で読みきる!/

山本義則業績集をkindleで読む

本を読みつつ実際に自分の身体で試せるというのが筋トレの醍醐味でもあります。

実践しながら貪欲に知識を吸収していくのが上達の近道です。

知識と実践は確実に自分の資産になりますからね。一生モノです。

では今回は以上です。

音声学習比較した感想
ジムトレ中は音声学習がおすすめ!オーディオブック5社比較した感想音声学習(オーディオブック)に最適なサービスを知りたいですか?本記事では有名な音声学習サービス5社の一番人気プランを実際に体験して比較してみました。結論=おすすめは2社です。amazonかAudiobook.jpのどちらかを目的にあわせて選ぶべきでして、ボクはAudiobook.jpを選びました。感想は神。...

【音声学習】オーディオブック5社比較した感想│おすすめは2社です