今回はパチンコ中級者向けに、パチンコの釘読みの方法を解説します。
最近は遊パチの登場で、釘読みの重要性が見直されてる気がするんだよね、
・普段はへそ周りとかしか見ていないけどもっと釘を覚えたいな。
・実際のプロはどんなところを見てるのかな?
こんな疑問を持ち始めたら、もう初心者脱出ですね!
常勝への道は近いですよ~。
実際にパチンコの釘読みには手順がありまして、
プロ歴25年のボクも、ずっとこの手順で見ています。
【中級者向け】実機を見ながらパチンコの釘読みを勉強しよう
今回は中級者向けということで、へそ周り以外の大事な釘。
アタッカー周辺と電チュー周りの釘読みについて解説しますね。
参考機種は「AKB2 薔薇の儀式」にしました。
初心者と上級者はコチラ。
https://kamokamoman.com/how_to_start_keiba_blog/
AKB2 薔薇の儀式の基本性能
まずはボーダーです。
- 2.5円 20回
- 3.3円 18回
- 4.0円 16.2回
次に出玉関係
- 15R 1840個
- 10R 1260個
- 8R 980個
- 6R 740個
- 4R 490個
6時間実戦
サポ中の増減無しで計算です。
AKB2 薔薇の儀式の釘読み
お次はクギです。
まずはアタッカー周り。
玉は矢印の流れがメインなんですが、アタッカー手前のスロープがかなり緩やか。
アタッカー手前のこぼしでガンガンこぼれます。
無調整でも、カタログ表記の出玉を取るのは難しいでしょうね。
なので、重要なことは
- 緑の丸で囲んであるクギが下に向いてない事
- ラインを引いてある2つの隙間がマイナス調整(右の隙間が広くなっている)ではない事
これだけ気をつければオッケー。
次はスルー付近の釘
ここは、無調整なら問題ないですね。
注目する場所は三角形が書いてある場所です。
・この三角形の右側の辺が広くなっているマイナス調整はNGです。
あとは、電チュー回りの釘。
この機種は、ヘソの下にあるベロタイプの電チューですね。
極端なマイナス調整は論外。
とはいえ、ここはネカセなどの影響を受けやすいので打って判断するしかなさそうです。
次は寄り付近のクギ。
AKB2 薔薇の儀式は、ステージ性能がなかなか良いです。
なのでワープに沢山玉を通したいですよね。
この台はワープの入り口自体は甘めですが、ワープ入り口に寄りにくいのでそこに注目。
下の矢印が、ワープに向う玉の理想の球筋です。
赤と緑で書かれた三角形に注目してください。
現実的にはプラス調整は難しいと思います。
三角形の左側の辺が広くされている調整でなければオッケーぐらいの感じで見ていきます。
あとは、ワープ入り口のクギと共に、そこに到達する為の寄りクギにも注目。
緑の「線」を引いた場所が、この台の唯一のコボシポイント。
なので、ここが広くされているマイナス調整はNGです。
ここは傾斜が緩やかなので、強目のストロークで速い玉を打ち出すのが良いでしょうね。
風車上の釘は、無調整なら問題無いと思います。
三角形の左側の辺が広くされているマイナス調整に注意です。
最後にヘソの周りの釘
この機種の場合、ヘソは辛めです。
なので、回転率20回転を目指すのならばプラス調整は必須だと思われます。
ワープが良く通れば、ヘソが狭くても回る可能性はありますが、ヘソも広いに越したことは無いですからね。
まとめ
パチンコ台の性能は、トータルで判断すべき。
なので、ヘソ以外にもアタッカー周りや、電チュー周辺など見るべきポイントはあります。
いくらよく回る台でも、アタッカー性能が悪くて出玉が少なければ、ボーダーを満たすことが出来ないですから。
- よく回るから打ってみたけど、大当たりしたら出玉が少なかったり
- 電サポ中の玉減りが激しかったりで、結局期待値マイナスだった・・。
なんて事になると、時間もロスだし最悪ですからね。
今回の記事、わかりにくかったかもしれません、、、
でも、何かの役に立ってくれたら幸いです。
パチンコがいくらうまくても、競馬でいくら稼いだとしても、世間から見ればニートです。
カラダを壊したらおしまいだし「世の中に何も貢献していない」という想いを背負って生き続けるのもつらいですよ。
だから、わたしはパチンコや競馬で稼いだお金の一部を投資に回すことをオススメしています。
勝負師としての感覚は投資の世界で超有利です。
世間はサラリーマン脳であふれているから、少しお金の勉強をすれば、投資の勝負でも軽く数千万の資産を築けますよ。
なにより「投資家」という肩書きであれば、職業欄に「無職」と書かなくて済みますし、税金を払って生活しているから、世間からも許されるでしょう。
ボクの主戦場である仮想通貨投資の方法は以下のブログで発信していますから、興味のある方は是非コチラの世界にも挑戦してみて下さい。
↑パチプロが仮想通貨投資をはじめて、資産家になったノウハウを詰め込みました。