この記事では、ボクがPUBG用に購入したゲーミングPCをレビューします。
こんな疑問にお答えしていきます。
・PUBGにおすすめなゲーミングPCとは【3種類の比較】
・PUBGをプレイするときにセットでそろえるべき商品とは
この記事を書いているボクは、残念ながらPUBGでは雑魚中の雑魚です。
友人2人と同時に始めたPUBGで、あまりにも勝てないので、道具のせいと決め付けたダメ戦闘員です。
ボクがPCを新しくして勝ち始めると、ほかの2人も新しくゲーミングPCを購入。
3台分のレビュー記事を書くことが出来るようになりましたので、これからゲーミングPCを買いたいと考える初心者の方にむけて記事を書きました。
後から知ったのですが、PUBGはネットゲームの中でも、負荷が高く動きが重いほうだそうです。
さらに最近のアップデートではどんどん重くなっています。
つまり、PUBGが不都合なく動けば、ほかのネットゲームも遊べるはず。
当然ながら、12月に公表されるPUBG LITEはサクサクですね。
「PUBG LITE」はタレントの「こじるり」こと小島瑠璃子さんが公式アンバサダーとして解説動画を出しており、また盛り上がりそうな予感。
https://www.youtube.com/watch?v=78bQbZuF-Qk
PUBG LITEからの初心者にオススメなゲーミングPCレビュー
ネットゲーム初心者がゲーミングPCを探すのはわりと苦痛な作業ですよね。
よくわからない記号と専門用語が多くて疲れます。
ボクが購入にあたり、まず参考にしたのは、ほかの方のレビュー記事でして、例えばこちら「HRAD-MODE」さんの比較記事です。
とても有益な記事なのはわかりますが、初心者にはちょっと難しい・・・。
購入前のボク
・グラボって何?記号ばかりでどれがいいのか分からん!
・144fpsのディスプレイも必要なの?そもそも144fpsって何のことだ?
・結局どれがいいのかわからん!いっそのこと予算で選ぶか?
・オススメされている機種がもう売ってない!またイチから調べるのしんどい・・
おそらく、この記事の読者さんも初心者なので似ている状況のはず。
PUBGを快適にプレイする為のゲーミングPCは、結局のところ、以下の手順で選ぶしかなさそうです。
手順1:ゲーミングPCの有名メーカーから選ぶ
手順2:そのメーカーの奨励機種から選ぶ
手順3:予算に合う機種に決定
こだわり始めるとキリがなく、選ぶ時間がムダなので、ボクは上の手順でさくっと選びました。
結果は「快適にプレイ可能」でして、FUBGで、友人より勝てるようにもなって大満足です。
メーカーの選び方
手順1の「メーカーで選ぶ」に関しては、以下の2社から選べばOKです。
・「マウスコンピューター」のG-Tuneシリーズ
両方とも、①有名メーカーでかつ②プロの選手も使用しているという点で信頼できます。
※専門用語や数字が出てくると混乱するだけですので、この記事では詳しい性能の説明は省いて書いていきますが、出来るだけ画像をはっておきます。
PUFGにオススメなゲーミングPC【3つ】
結論:ボクが選んだのは「ドスパラのガレリアXF」です。
ノートとも迷いましたが、選んだ理由は、動画編集もやってみたかったからです。
ドスパラを選んだ理由はコスパが国内最強だからです。
お値段は定価で16万円ほど。
ちなみに「ドスパラ」では以下の特典を準備しています。
・定期的なキャンペーンで割引(特にモニター同時購入がお得!)
・48回まで分割手数料が無料
・楽天リーベイツや楽天ポイントなどポイントサービスが使える
なので、実際は12万円~14万円で購入可能です。
・16万円で買えるコスパの良さ
・数年間は買い換えなくても最新ゲームがプレイ可能
・ゲーム実況配信・動画編集もできる
・高画質(144fps)でプレイ可能な性能
・144fpsでプレイしたいならモニターが必要
・60fpsでOKならゲームには過剰スペック気味(動画編集が出来る点はGOOD)
こんな感じです。
実際にゲームした感想は、60fpsでも今のところ問題なしですね。
そもそも、これまで画質を最低限まで落としてプレイしていたので、かなり見やすいです。
最低限まで落とす理由はコチラの記事に書いています。
スペック的には下記の表をご覧ください。
とりあえず速そうですね。
ガレリアXFは売れ筋製品のようです。1位だと買ってからも、後悔しませんよね。
結論ですが、ガレリアXFは「性能・価格・重量」全てのコスパが最高なゲーミングPCだと思います。
PUFGにオススメなゲーミングノートPC
「持ち運びがしたい」「設置スペースがない」という方にはノートPCですね。
友人Aが選んだのは「ドスパラのガレリア GCR2070RGF-QC-G」でした。
お値段は18万円ほど。
スペック的には下記の表をご覧ください。
ちょっとお値段が高いので、売れ筋では3位です。
・18万円で買えるコスパの良さ
・平均144fps前後でプレイ可能
・数年間は買い換えなくても最新ゲームがプレイ可能
・ゲ-ミングに最適なキーボード配列になっている
・業界最軽量1.87kg
※2019年7月30日時点。15.6型、第9世代Core i-7、GeForce GTX16/RTX20シリーズ搭載モデルで国内最軽量。
特に問題なくサクサク動きます。
友人談ですが、キーボードが最高!とのことです。
ゲームの場合、邪魔な「Windowsボタン」がキーボード左下にあるとプレイ中に間違えて押してしまうことがありますが、ガレリアのノートは右端にあるので、間違って押してしまうことがありません。
あと、やはり144fpsのほうが画面はヌルヌルと動く感じですね。
あくまで、「比較すると良く見える」ということでして、そこまでFUPGでの優位性は感じませんでした。
60fpsとか144fpsとか、わからないと思いますが、下の画像でなんとなく分かると思います。
右側のほうがはっきりしていますよね。
ノートを選ぶなら、ガレリアGCR2070RGF-Eは「性能・価格・重量」全てのバランスがパーフェクトなゲーミングノートPCだと思います。
▼ガレリアGCR2070RGF-Eを買うなら▼
ノートPCはデスクトップに比べて割高ですが、実は、デスクトップも+高画質モニターまで買うと同じ位の金額になります。
※ちなみにデスクトップ「ガレリアのXF」に144fpsのモニターを買うと、PC160,000円+モニター24,000円です。
BenQ ゲーミングモニター ディスプレイ ZOWIE XL2411P 24インチ/フルHD/HDMI,DP,DVI端子/144Hz/1ms/ブルーライト軽減
ドスパラのゲーミングPCのほかの選択肢
先ほどの性能表によると、ほかにもゲーミングPCの選択肢はあります。
購入予算別にオススメをまとめてみました。
- 最新ゲームもプレイ可能な安価モデル
「ガレリアXT」(129,980円) - 価格重視
「ガレリアRT5」(89,900円) - 最強スペック
「ガレリアZZ」(269,980円) - 最新ゲームもプレイ可能なノート
「GCR1660TGF」(145,380円)
参考にPUBGの奨励スペックを下記のリンクからどうぞ。
参考①:PUBG推奨スペックとグラボ別fpsとおすすめゲーミングPC
参考②:PUBGの推奨スペックSTEAM公式
PUBGにオススメなゲーミングPC:マウスコンピューター「G-TUNE」
友人Bが選んだゲーミングPCはマウスコンピューターの「G-Tune」です。
コスパはドスパラが最強なのですが、友人いわく「安すぎて不安」とのこと。
この友人は「乃木坂推し」なので、理由はそこではないと思っていますが。
とはいえ、マウスコンピューターは専属のプロチームを持つほど、ゲーミングPCには定評のある会社です。乃木坂46をCMに起用するなど、知名度も問題ないですね。
結論:友人Bが購入したのは、「NEXTGEAR i690PA5 」です。
お値段は259,800円なり。
正直、ドスパラの「ガレリアXF」と同じくらいのスペックで10万円ほど高いですが、144fpsでも動作はサクサクでまったく不満がないようです。
ちなみに「マウスコンピューター」では以下の特典を準備しています。
・定期的なキャンペーンで50,000円割引
・36回まで分割手数料が無料
・PC下取りキャンペーン
なので、実際は16万円~18万円で購入可能です。
もう少しスペックを下げてもOKという方には
「NEXTGEAR i690GA5」お値段は219,800円ほど。
「NEXTGEAR i690SA2-SP」お値段は、今なら159,800円です。
これなら、現実的に予算範囲です。
そして、PUBGでドン勝ちたいなら、投資すべき「道具」はまだありますよ。
次の記事で、さらに説明していきます。
PUBGのゲーミングPCとセットで買うべき商品とは
ゲーミングノートPCを購入したら、次は「マウス」と「ヘッドホン」の購入が必須。
実は、PUBGは初心者であればあるほど、「音」と「操作性」が重要なゲームです。
このあたりをケチると、おそらく、一生勝てない人になります。
思い切って投資しましょう。
PUBGのゲーミングPCとセットで買うべき「マウス」と「ヘッドホン」
あれこれ比較検討して、総合的に使用感の良い商品はこちら。
・ロジクールのG403(ゲーミングマウス)
・ロジクールのG433(ゲーミングヘッドホン)
▼ゲーミングギアの比較記事はコチラで書きました。よろしければぜひ!
▼ロジクールのG403(ゲーミングマウス)
気分が上がるデザインです。
ボクは、サイドボタンの手前ボタンを「しゃがむ」、奥側ボタンを「ほふく」に設定しており、キーボードで難しい操作も簡単にできるようになりました。
▼ロジクールのG431(ゲーミングヘッドホン)
ヘッドホンの値段は8,900円ほどでしたが、ドン勝つために必要な投資ですよ。
それほど音は重要です!
FUBGにロジクールがオススメなポイント
参考リンクはこちら:ロジクールG
上級者はボタンの多い「G502」を使いますが、「値段が高い」そして「使いこなせない」ので、初心者は「G403」がいいですよ。
参考情報:AISAKAさん(Megumi Aisaka)
ちなみにヘッドホンに「猫耳」は付属しません。ご注意を。
おすすめのゲーミング用のマウス: ロジクールのG403
おすすめのゲーミング用のヘッドホン: ロジクールのG431
ゲーミングマウスとヘッドホンはPCよりも重要です。
PUBGを快適にプレイして今日のご飯は「ドン勝!」ですね!
ではでは。
パチンコがいくらうまくても、競馬でいくら稼いだとしても、世間から見ればニートです。
カラダを壊したらおしまいだし「世の中に何も貢献していない」という想いを背負って生き続けるのもつらいですよ。
だから、わたしはパチンコや競馬で稼いだお金の一部を投資に回すことをオススメしています。
勝負師としての感覚は投資の世界で超有利です。
世間はサラリーマン脳であふれているから、少しお金の勉強をすれば、投資の勝負でも軽く数千万の資産を築けますよ。
なにより「投資家」という肩書きであれば、職業欄に「無職」と書かなくて済みますし、税金を払って生活しているから、世間からも許されるでしょう。
ボクの主戦場である仮想通貨投資の方法は以下のブログで発信していますから、興味のある方は是非コチラの世界にも挑戦してみて下さい。
↑パチプロが仮想通貨投資をはじめて、資産家になったノウハウを詰め込みました。